歴史を知る

HISTORY

歴史を知る

私たちの歴史は、創業者の徳永春穂が、戦後の焼け野原の中で悠々と泳ぐこいのぼりに心を打たれ、その姿を描いたことから始まります。私たちは創業から培った伝統と革新を大切に歩み続けます。
1947
日本画家・徳永春穂によって創業。
和紙、手描きの鯉のぼりの製造を始める。
1961
欧米各国へむけてこいのぼりの輸出を始める。
1974
法人化をはかり『有限会社徳永』を設立。
1984
『株式会社徳永こいのぼり』に改組。
1985
ロサンゼルス国際見本市に出展。日本の伝統美鯉のぼりは来館者の目を引く。
徳永鯉250万匹を突破する。
1990
上海に中合併企業(上海徳永飾品有限公司)を設立。
<400万匹達成>
錦鯉をモチーフにした"京錦"を製品化、発売。
1992
第32次南極観測隊により"京錦鯉"が南極の空に揚げられる。
外国隊の基地訪問がたえなかったという。
1993
第76回ライオンズクラブ国際大会がアメリカ北部、ミネソタ州ミネアポリスにおいて開かれた。この大会には世界73ヵ国から代表が集い、まさに国際大会にふさわしい内容でした。日本は、恒例のオープニングパレードともいえる「ライオンズインターナショナルパレード」では、みごと優勝した。日本らしさを…と手に「徳永鯉」を携えてパレードしたもので民族色の濃い趣向に人気が集まった。
1996
パリ在中の日本人デザイナー荒川真一郎氏の手により。
'96パリコレクションに出品。鯉のぼりが世界的なファッションショーを通して鮮烈にアピール。
1998
創立50周年を迎える。50周年記念鯉「太陽」を発売する。冬季長野オリンピックに"太陽"を寄贈。
2002
オランダの花博、フロリアードに出展。
撥水加工を施した"慶祝の鯉 吉兆"を発売。
2003
第1回 パリ・鯉のぼり2003に参加。
トルコにて、吉田重信氏らによる現代美術展覧会[鯉のぼり計画]が開催された。
撥水加工を施した"薫風の舞い鯉 風舞い"を発売。
2004
業界初、撥水加工を施した"極上山水 龍虎之図幟"を発売。
2005
第3回 パリ・鯉のぼり2005に参加。
"室内飾り鯉のぼり 京錦"を発売。
東京・上野の東京国立博物館で「鯉のぼり」をテーマにしたファッションショーが開催された。
2005
総理官邸 「風舞い」こいのぼり掲揚 ~毎年掲揚
2008
第6回 パリ・鯉のぼり2008に参加。
2013
長嶋茂雄さんと松井秀樹さんの国民栄誉賞の授賞式が5月5日に東京ドームで開催され、「吉兆」鯉のぼりが参加。
2014
羽田空港に鯉のぼりを展示。
2018
ミッドタウンにて
大型鯉のぼり製作。
2018~現在までクリエイターデザイン鯉のぼり製作。
2021~
日本の三大庭園のひとつである岡山の後楽園。園内の中央にある沢の池に、吉兆が展示されました。
気持ちよさそうに遊泳するこいのぼりの姿を、訪れた方々に楽しんでもらえました。
2021~
広島カープの限定発売鯉のぼりの製造
2023~
ソフトバンクホークスこいのぼり製造
2023
徳永こいのぼりメタバースOPEN。
3D空間で鯉のぼりの魅力を体感